《姫路菓子まつりへの取り組み》
2008年に『第25回全国菓子大博覧会・兵庫』姫路菓子博2008を開催した姫路市を会場に「お菓子の楽しさ」をキーワードに人々の集いや交流を目指します。また菓子処姫路の菓子の品質・品格のより一層の向上ならびに菓子文化発展のため “歴史ある菓子の町・ひめじ「城菓町・姫路」”をアピールします。
開催日時: | 2019年10月31日(木)から11月4日(月・祝) |
開催場所: | 大手前公園・イーグレひめじ |
共 催: | 姫路市 |
後 援: | 近畿農政局、兵庫県、(公社)姫路観光コンベンションビューロー、姫路商工会議所、全国菓子工業組合連合会 |
大型テント「匠の館」では、新作工芸菓子25点の展示と上生菓子の実演、陶器と菓子のテ-ブルコーディネート展を行い、恒例企画「姫路のお菓子 今日の逸品」(有料試食会)では、開店前から並ぶ方も多く瞬く間に売り切れました。ステージでの演奏、手しごと子どもツアー、児童絵画表彰式、組合のお楽しみ企画など多くのイベントも好評でした。全日天候もよく3連休もあり、今までで一番多い菓子まつり全体で期間中9万人もの入場者数がありました。
また11月1日に関西テレビ報道ランナー「おでかけ中継」の生放送があり会場の様子が放送されたことで大きな話題になりました。
工芸菓子(匠の部)姫路
開催日時: | 平成30年10月31日(水)から11月4日(日) |
開催場所: | 大手前公園・イーグレひめじ |
後 援: | 近畿農政局、兵庫県、姫路市、(公社)姫路観光コンベンションビューロー、姫路商工会議所、全国菓子工業組合連合会 |
大型テント「匠の館」では、工芸菓子29点の展示と上生菓子の実演、陶器と菓子のテ-ブルコーディネート展を行った。お楽しみイベントの無料配布には長蛇の列になったが、スムーズにお渡しすることができた。ファンキーキッズや熊本からおもてなし武将隊のステージショーには多くのファンが駆けつけるほどだった。
また今年は姫路菓子組合100周年にちなみ、100名にアンケートでお菓子プレゼントを行い好評を得ました。全日天候にもめぐまれ、8万人もの入場がありました。
工芸菓子(匠の部)姫路
開催日時: | 平成29年11月1日(水)から11月5日(日) |
開催場所: | 大手前公園・イーグレひめじ |
後 援: | 近畿農政局、兵庫県、姫路市、(公社)姫路観光コンベンションビューロー、姫路商工会議所、全国菓子工業組合連合会 |
大型テント「匠の館」では、工芸菓子23点の展示と上生菓子の実演、そして今回初めての試みである「陶器と菓子のテ-ブルコーディネート展」を企画したことで同時開催の全国陶器地市のコラボ展示ということで多くの人の注目を集めた。またステージでは、消防フェアに合わせ吹奏楽や人形劇や地元のミュージシャンの演奏でも行われ賑わった。全日天候にもめぐまれ、8万6千人もの入場がありました。
工芸菓子(匠の部)姫路
開催日時: | 平成28年11月2日(水)から6日(日) |
開催場所: | 大手前公園・イーグレひめじ |
後 援: | 近畿農政局・兵庫県・姫路市・姫路観光コンベンションビューロー、姫路商工会議所・全国菓子工業組合連合会 |
5日間晴天に恵まれた菓子まつりは、8万2千人もの入場者にお越しいただき誠にありがとうございました! 大型テント「匠の館」では新作工芸菓子18点が並び、上生菓子の実演風景が日替わりで楽しめたり中嶋神社が写る橘街道ビデオが上映されました。 また山田錦米粉を使った14種類の創作菓子を作り上げたことについてNHKニュースや新聞等に取り上げられ話題を呼びました。
工芸菓子(匠の部)姫路
《姫路菓子まつり2015の概要》
姫路城グランドオープン後、初めての姫路菓子まつり2015は、平成27年10月30日(金)から11月3日(火・祝)の5日間開催しました。
天候にも恵まれ多くの7万6千人もの来場者にお越しいただき誠にありがとうございました。
今年は、雨で流れることもなく多くのイベントで賑わいました。出演頂いた皆様にも感謝申し上げます。
工芸菓子(匠の部)姫路
《姫路菓子まつり2014の概要》
第6回姫路菓子まつり2014は、10月31日(金)から4日(火)の5日間、前半悪天候にかかわらず5万6千人もの入場者を迎えることができました。ステージでは、ファンキーキッズとかんべえくんミュージカル、舞踏やバンド演奏がありました。また黒田官兵衛スイーツラリーも会場内で行われ話題を呼びました。
工芸菓子(匠の部)姫路
《姫路菓子まつり2013の概要》
第5回の姫路菓子まつり2013は、11月1日(金)から5日(火)の5日間に5万6千人もの来場者を迎えることができました。3連休もあり、会場は、ステージでの賢明女子学院ハンドベルコンサート、兵庫教育大学のよさこい演舞、ファンキーキッズショーに盛り上がり、NHK大河ドラマ「黒田官兵衛」より生まれたかんべえくん、てるひめちゃんのゆるキャラも大活躍しました。匠の館では、広島菓子博出展の工芸菓子「春らんまん」が1番の人気となりました。
工芸菓子(匠の部)姫路
《姫路菓子まつり2012の概要》
第4回目となる姫路菓子まつり2012は、平成24年11月1日(木)から5日(月)の5日間、大手前公園、イーグレひめじを会場に開催されました。 工芸菓子30点が並ぶ匠の館では、和の匠による上生菓子の実演も行われたり、ステージでのファンキーキッズショーやスイーツコンサートなどのイベントも大盛況とな りました。最終日は、あいにくの雨でしたが、期間中五万三千人の来場がありました。
工芸菓子(匠の部)姫路
《姫路菓子まつり2011の概要》
第3回目の姫路菓子まつり2011は、平成23年11月2日から6日まで5日間、大手前公園を会場に開催しました。昨年同様,大型テント「匠の館」では、お菓子の芸術-工芸菓子25点の展示と上生菓子の実演を披露しました。菓子まつり特設ステージでは、児童劇団ファンキーキッズによるファンキーキッズシアターや、しろまるひめとひめかのグリーティングショー、ハンドベル演奏等多くのイベントを行いました。また食育展示、お菓子の実演販売や今回初の試みである秋のお菓子試食会を行い美味しいお菓子をお楽しみ頂きました。イーグレひめじ館内では姫路市内児童による約300枚もの「夢のお菓子」絵画の展示と、和洋の菓子職人に学ぶ楽しいお菓子教室を行い好評を博しました。
工芸菓子(匠の部)姫路
《姫路菓子まつり2010の概要》
第2回目の姫路菓子まつり2010は、平成22年10月30日~11月3日の5日間、大手前公園を会場に開催しました。大型テント{匠の館}の中で工芸菓子展示と上生菓子実演を行い、訪れる人々を菓子の美しさで魅了しました。また菓子まつり特設ステージでは姫路の児童劇団ファンキーキッズによるファンキーシアターや大人気しろまるひめやひめかのグリーティングショーなど好評を博し、小テントでは、食育展示、兵庫県や姫路のお菓子の実演販売で美味しいお菓子をお楽しみいただくことが出来ました。
工芸菓子(匠の部)姫路
《姫路菓子まつり2009の概要》
第1回目の姫路菓子まつり2009は、平成21年10月31日~11月4日の5日間、イーグレひめじと大手前公園を会場に開催されました。
イーグレひめじ館内では空間プロデューサー丸山洋子先生による五節句の設え、四季の和菓子の展示、匠による工芸菓子と学生の部工芸菓子・児童絵画の展示。また、ファンキーキッズによる「ねずみ小僧の巻 幻のお菓子を探せ」のミュージカルや 松葉真先生による講演会、お菓子教室など多彩な催しがありました。大手前公園では、食育コーナー、お菓子の実演販売など好評でした。
工芸菓子(匠の部)姫路